映画ファンなら行くべし、ホビット村
世界各地に素敵な場所は数あれど、ここだけ!、という所がニュージーランドにあります。それがホビット村。英語名だとホビトンです!ここは北島のマタマタ(地名)にあり、観光インフォセンターからして気合がはいってる↓まだホビット村じゃないのに、既に雰囲気いっぱいロトルアに向かうシャトルバスのトイレ休憩がここだったな、確か。それはそうと、今の夏の時期が最高なのでおススメしております。こちら、フロドの家です。そ...
世界各地に素敵な場所は数あれど、ここだけ!、という所がニュージーランドにあります。それがホビット村。英語名だとホビトンです!ここは北島のマタマタ(地名)にあり、観光インフォセンターからして気合がはいってる↓まだホビット村じゃないのに、既に雰囲気いっぱいロトルアに向かうシャトルバスのトイレ休憩がここだったな、確か。それはそうと、今の夏の時期が最高なのでおススメしております。こちら、フロドの家です。そ...
だんだん日が長くなって、夏がすぐそこ!になってきたニュージーランドです。で、こんな時期に行きたくなるのが海私の住むロトルアから、車で約1時間の所に、タウランガ、という港町があります。ここは以前私が住んでいた地域なので、良く知ってます。そこで、ワーホリさんとオット(私のNZ人の夫)が行ってきました~!(私じゃなく・苦笑)海の前に、ニュージーで一番長い(大きい?)ミルクシェークをガッツリ注文。普通の日本...
私はNZのロトルアで、ワーキングホリデー渡航者のサポートの仕事をしている。このワーホリさんたちのほとんどが、ニュージーランドでは旅をしたい!、と言う。趣味の写真を撮って周りたい、とか、見たことのない風景に出逢いたい、などの夢があるみたい。そして渡航後、やっぱりほとんど皆、旅に出る。ワーキングホリデーは、ホリデー制度。そこでホリデーと言えば、旅行が大きな要素だと思う。NZでの旅の良い点は、国土が日本より...
わが家のあるロトルアから、映画ホビット&ロード・オブ・ザ・リングのロケ地・ホビトン(ホビット村)までは、ツアーバスが出ている。これに乗れば、約1時間で到着。村にはガイドさんがいて、その人の後についていけばよいので楽チン。さてここに、約2週間ほど前、私のキッズ&彼らの祖母が行ってきました~!(私は行けなかった~・・・)そこで今回は、この時撮った写真をたくさん載せます!まずはツアーバスがこちら。バスだけ...
今日のお題、「マタマタのホビトン」って何と思った方へ。マタマタとは、わが家から車で約1時間ほどの地名、&ホビトンは、NZ映画・ロード・オブ・ザ・リングや、ホビットに出てくる村の名前です。因みにホビットは、ロード~から遡ること60年前の話。なので両者はリンクしているし、NZの風景が満載なので、ぜひぜひご覧になってくだされ。それもニュージーランドに来る前に。さて、約1週間前に、このホビトンに行ったワーホリさん...