ニュージーランドの首都
ウェリントンは、
私が住むロトルアから、車で約5時間(=500㎞ほど)の場所。
ここにXマス直前に行ってきましたー

。
それも初めて。
理由は、日本大使館に用事ができたから。
旅行方法は、義母の運転&おまけで長男も同行。
遠いのと、道が混むかもしれないので当日は朝5時出発

。
片道250Km のオークランドが「遠い」私と違い、
この倍のウェリントンは、「まぁまぁの距離」という感覚の義母。
だから、彼女の運転はめちゃ頼もしいー


。
車中では、私と義母はおしゃべりし通しだったけど、
良かったのが、義母が、道中に出てくる
町の解説をしてくれたこと。
誰それが生まれた町、とか、ここで45年前、
自分の車が故障して1泊するはめになったとか

。
こんなエピソードが旅のお供だと、時間が経つのが早い!
あっと言う間に3時間ほど走り、
タイハぺという町で休憩となった。
ここは人口2000人程度の、小さなNZらしい町で、主産業は酪農。
そしてこの町の入り口には・・・

これがある↑って見にくいね。

これです!トタン屋根(?)で造った
長靴!!
毎年、一番遠くに長靴を飛ばした人が優勝、
という競技をしている町です

これは、この町のカフェで、朝食として頂いた
エッグスベネディクト。

土台は、バターをたっぷり塗ったトースト、
その上にほうれん草、サーモン、ポーチドエッグ、アスパラが乗ってたー!
義母はマッシュルームのエッグスベネディクトを注文。

実はわたし、今回がエッグスベネディクト初挑戦。
これがいきなり超美味で、病みつきになりそうだった


が、ウェリントンで、「気をつけよう・・」と思った出来事があった。
(このエピソードは後程書きます)
さて、腹ごしらえしたおかげで、
残りの行程、約3時間を乗り切った3人は、ついにウェリントンに到着します!
この続きは次回へ~

新年明けましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか

私は夏を満喫すべく、ちょいちょい出かけております!
そこでの体験談など、ニュージーエピソードとして書いていきますので、
今後もこのブログを宜しくお願いします

わたし、NZでこんな仕事をしております!
↓
NZワーホリサポート
NZホームステイもあります
scewhanz@gmail.com (ご相談等こちらまで)
ブログランクのぽち、毎回ありがとうございます!

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント