• 南アフリカ人がニュージーに来るワケ
    息子が通う小学校のお便りに、校長先生がニュージーランド国籍を取得、と書かれていた。(出身はイギリス)こういうことを報告するんだねぇ、とびっくりしたと同時に、NZには外国人の先生が多いと実感。例えばアメリカやイギリス出身、そして日本人にはあまり馴染みが無い、南アフリカの方もいる。(こんな先生の殆どが西洋系で、見た目で出身国の判断は難しい。なのでアクセントを聞いて判明する感じ)あるとき、私の娘が通う中学... 続きを読む
  • 外国人が外出禁止を嫌うワケ
    いま世界各地で猛威を振るうコロナウイルス。感染しない&させない方法の中で、いちばん功を奏しているのが「人と接しないこと」。ここニュージーランドでも約5週間の外出禁止令が出され、自宅などでみんな隔離生活を送っていた。この、外出しちゃダメな規制によって、アメリカやブラジルでは反対デモが多数勃発。仕事をしないと生活できない、コロナ流行は嘘、など、多くの理由を並べていたけど、外出禁止=自由を奪われることが、... 続きを読む
  • 外国人が思う日本人の良いとこ悪いとこ
    いま、ニュージーワーホリのセミナーをしに日本に来ている私ですが、セミナー以外では、20代のヤングな人たちと、外国人に会っています、東京でそして、こんな大都会でも、いまの若者はえらいなぁ~と思うことが。それは、お年寄りや身体の不自由な方たちに、電車やバスの席を譲ってる、ということ。8年前+それ以前の記憶だと、(大げさに言えば)席に向かって突進していた感じ。でも今や、シルバーシートでなくても、空いている席... 続きを読む
  • ニューヨークと東京どっちが好き?
    最近偶然アメリカ人に会ったので、ちょっくら会話をしてみました。そのときの話がとても印象深かったので、ブログでご紹介してみます。会った方は男性で、多分30歳くらい。現在は東京在住なのだけど、出身はニューヨーク。2歳からNYで育ったらしいです。で、いきなり彼は、「自分は東京の方が好き」、と言う。その理由1、人々が互いを尊重し合っている2、変な人がいない3、街がとてもキレイだそうです。もうちょっと詳しく書... 続きを読む
  • 小さな小さな島国から来た双子
    中1の長男の学校に、最近入学した双子君がいる。彼らはどうやら、フィジーやトンガ、サモアのそばにある、とっても小さな島からやってきたらしい。島の名前を長男に聞いても的を得ないので、自分で調べてみたけど、意外にたくさんあってわからない・・・。彼はかなり褐色の肌をしているようなので、もしかしたら、バヌアツの人たちに近いのかもしれない。長男はそんな彼らと話す機会があり、いろいろ聞いてわかったことが。それは... 続きを読む