パピーが産まれた!

家族ぐるみでお付き合いしているRさんから、
「パピーが産まれたからみんなで見においで」とお誘いを頂いた

うちは、ニュージーランドでは珍しく、犬を飼っていない。
他のペットもいないけど(笑)。

とにかくうちは、皆犬好きだから、
パピーが産まれるたびに、わざわざ誘ってくれるブリーダーのRさん。

彼曰く、予防接種など済ませた後、
生後2か月ほどでパピーたちは巣立つ。

産まれてすぐだと、
目が開いていない&歩けないモルモットに似てる

「この時期でなく、動き始める頃が可愛いよ~」、と言われ、
そのタイミングを逃すまいと行ったのが昨年末。

到着すると~、
ボーダーコリー一家全員でがお出迎え

1Dogs_convert_20210204155051.jpg

仔犬そっちのけで撫でてとすり寄る母犬(笑)。

2pup1_convert_20210110193225_convert_20210204154543.jpg

やや!君(次男)は犬使いか

4dog_2_convert_20210204154608.jpg

動物によく懐かれる彼。

5dog3_convert_20210204154620.jpg

しかーし、一緒に行った娘は、「抱っこの仕方がわからない
と、今更言い出した。
(彼女の友達宅には犬がわんさかいて、
遊んでいたから、知っているかと思っていたわたし)

6pup2_convert_20210110193241_convert_20210204154633.jpg

こうやるんだ、と見本を見せるわたし

それを見て、娘は恐る恐る抱き上げていた。
犬が欲しいと散々言っていたくせにー、と笑ってしまった。


とにかく、この子たちは純血で、
あっと言う間に買い手がつき、
そのほとんどが(ニュージーの)南島に行くんだって

それもひとり(一匹)で、飛行機の旅

数匹は牧場に貰われていくらしいですぞ。
元気に過ごしてほしいなぁ~。



コロナが終息したらNZに来てね!
私、ロトルアでこんなことしてますので
      ↓
NZワーホリサポート
NZホームステイもあります
scewhanz@gmail.com ←ご相談用メアド。

Comments

コメント(0)
コメント投稿
Private comment